本の小さな出来事に…

  • WEB連載
  • 新聞連載
  • 雑誌の連載
  • 新聞から
  • 雑誌から
  • 編集者
  • ジャーナリスト
  • 新聞記者
  • 本をめぐる人々
searchmenu
編集者

【編集者の仕事】「考える人」と金寿煥さん

2021.09.16

『考える人』編集長・金寿煥さんのコラム 《金寿煥「考える人」と私》029(2021/09/16)私が初めて対談を企画したのは、今から17年前、「考える人」2004年夏号においてでした。 《金寿煥「考える人」と私》028(...

雑誌の連載

読まずに死ねるか!横尾忠則と瀬戸内寂聴の往復書簡

2021.09.16

週刊朝日連載『往復書簡 老親友のナイショ文』一覧 横尾忠則「スジ金入りの肉体的朦朧体、大観より本格派です」瀬戸内寂聴「私もヨコオさんに負けないように!」(2021/09/11) 横尾忠則「本当に健康な人は気がつくと死んで...

雑誌の連載

下山進『2050年のメディア』にはサンデー毎日連載の『続編』がある。

2021.08.19

第72回 NHKからたった3人の調査報道ベンチャーへ 53歳の決断 第71回 五輪とパンデミック エスケープ・ファイアを放つのは誰か? 第70回 『日本共産党の研究』Kさんからの手紙 44年目の真実 第69回 アデュカヌ...

新聞連載

【元新聞記者の仕事】米本浩二さんと「石牟礼道子」

2021.06.25

◆米本浩二さんのプロフィール(新潮社サイト)→ https://www.shinchosha.co.jp/writer/5903/ ◆アエラ(朝日新聞社)連載「この人この本」『魂の邂逅 石牟礼道子と渡辺京二』をめぐる米本...

ジャーナリスト

長谷川幸洋VS高橋洋一

2021.04.27

ジャーナリスト・長谷川幸洋と統計学者・高橋洋一の見逃せないマスコミ論 長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 2021/2/12『第2回マスコミ論 後編 高橋洋一流 マスコミの倒し方は○○●●!』 長谷川幸洋と高橋洋一...

WEB連載

【編集者の仕事】渡部朝香さん

2021.02.16

『さよなら未来』と渡部朝香、そして若林恵 岩波書店 (2018/4/20)若林恵    「ぼく」/「あたし」との4か月 「後追いファンの告白」(渡部朝香)  →https://sayonaramirai.com/behi...

本をめぐる人々

ネットで読める[追悼・坪内祐三さん]

2020.11.13

【ラスト・ワルツは私に】壹岐真也さん ラスト・ワルツは私に 壹岐真也 日刊SPA! 2020.2.28 【坪内さん、必ず形にします。】金寿煥さん 【ユリイカ『総特集 坪内祐三』のこと。】末井昭さん ユリイカ『総特集 坪内...

新聞連載

【記者の仕事】毎日新聞学芸部・鶴谷真「青春小説の系譜」

2021.04.27

福島在住の僧侶作家が描く原発事故と男女の結びつき 玄侑宗久「竹林精舎」(朝日新聞出版) 女性の怖さを描いた芥川賞候補作の“不気味な読後感” 木村紅美「雪子さんの足音」(講談社) 柳美里「ゴールドラッシュ」14歳少年の混乱...

本をめぐる人々

岸田奈美と佐渡島庸平と糸井重里

2021.02.16

こういうTwitter で、またひとり面白い人に出会う。岸田奈美さん。文藝春秋の2020年1月号の「巻頭随筆」に書いているというので文藝春秋を探した。読んでいた。明るく描かれている車椅子の母親の話だった。noteも覗いて...

新聞連載

作家の原点を探る毎日新聞の連載『私の出発点』

2020.10.06

柴崎友香さん、『きょうのできごと』を語る。 島田雅彦さん、『僕は模造人間』を語る。 阿部和重さん、『インディヴィジュアル・プロジェクション』を語る。 高橋源一郎さん、『さようなら、ギャングたち』を語る。 山田詠美さん、『...

本をめぐる人々

外から見つけた「note」な人

2021.04.27

岸田奈美さんの「note」 杉田俊介さんの「note」

編集者

木俣正剛さんが語る「あの事件の舞台裏」

2021.06.04

ダイヤモンドオンライン「DOL特別レポート」木俣正剛さん(元週刊文春・月刊文芸春秋編集長)寄稿一覧 週刊文春編集長、月刊文藝春秋編集長を歴任した木俣正剛さんが、40年間出会った人々と仕事を振り返る。 取材で危険な目に遭う...

新聞連載

編集者をつくった本

2020.11.17

河出書房新社・阿部晴政さんが打ちのめされた本『なぜ、植物図鑑か 中平卓馬映像論集』 編集者として中平と出会うことができたのは八五年である。写真と一緒にうけとった文章には「世界そのものの持つ力を、自ら率先して引き受けて行く...

編集者

【編集者の仕事】赤田祐一さん

2020.10.06

赤田祐一と『QuickJapan クイックジャパン』 赤田祐一と『20世紀エディトリアル・オデッセイ—時代を創った雑誌たち』

本と印刷

【本と印刷】高柳昇さん

2020.10.06

石元泰博写真集『桂離宮』と高柳昇さん https://www.rikuyosha.co.jp/products/detail4257/  紀伊國屋書店の美術書カタログ2014「ル・キノ美ジュ」に東京印書館という印刷会社の...

最近の投稿

  • 【編集者の仕事】「考える人」と金寿煥さん
  • 読まずに死ねるか!横尾忠則と瀬戸内寂聴の往復書簡
  • 下山進『2050年のメディア』にはサンデー毎日連載の『続編』がある。
  • 【元新聞記者の仕事】米本浩二さんと「石牟礼道子」
  • 長谷川幸洋VS高橋洋一

最近のコメント

    カテゴリー

    • WEB連載
    • 新聞連載
    • 雑誌の連載
    • 新聞から
    • 雑誌から
    • 編集者
    • ジャーナリスト
    • 新聞記者
    • 本と印刷
    • 本をめぐる人々
    • 作家
    • 未分類

    アーカイブ

    • 2021年2月
    • 2020年11月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月

    カテゴリー

    • WEB連載
    • 新聞連載
    • 雑誌の連載
    • 新聞から
    • 雑誌から
    • 編集者
    • ジャーナリスト
    • 新聞記者
    • 本と印刷
    • 本をめぐる人々
    • 作家
    • 未分類

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    ©Copyright2025 本の小さな出来事に….All Rights Reserved.